Khine Zar Thwinカイン・ザー・トインさん(ミャンマー)
私は、日本の大学で経営学を学び、日本の会社でコンテンツクリエイターとして活躍することが目標です。日本のような経済先進国で生活するのは大変ですが、ここでの生活はとても勉強になります。日本での生活は毎日とても忙しくて充実しています。私は日本語の勉強をしたあと、ラーメン屋でアルバイトをしています。覚えることはたくさんあって大変ですが、授業では学べないことを学ぶことができるのでとても貴重な時間です。休日は遊びに行ったり買い物をします。世界中の人とコミュニケーションをとり、新しい文化を学ぶことは本当に楽しいです。
VO THI DIEM MYヴォ・ティ・ディエム・ミーさん(ベトナム)
私は、将来、大学でマーケティングを勉強するため、毎日、一生懸命日本語を勉強しています。アルバイトは新聞配達をしています。覚えることがたくさんあるし、雨が降っても台風が来ても新聞を配達するので、大変ですけど、責任を持って仕事をすることの大切さを学んでいます。日本での生活はとても忙しいです。料理や掃除、日本語の勉強をしなければなりません。休みの日は友達と遊びに行ったり買い物をすることが楽しみです。