私のクラス
6月に日本にきました。今まで、4ヶ月ぐらい日本に住んでいます。日本の生活は便利ですが、いそがしいです。午前学校で日本語を勉強して、午後アルバイトに行っています。いそがしいながら気楽な気持ちです。毎日、日本語のN3のクラスで勉強しています。私が最初に到着したとき、学校で私の日本語が通じて安心しました。テストを受けたり、N3のクラス替えがあったりしました。前のクラスでは慣れなかったのであまり話をしませんでした。クラスの友達は私に「おとなしいね」と言いました。でも次第に慣れてきて、今はたくさん話をしています。ときどき、休憩時間のとき私たちはじょうだんを言ったりしています。例えば、ニックネームがついていたり、ベトナム語で話をしたり、勉強とアルバイトについて話をしたりしました。
7月に日本語能力試験を受けたあと、私のクラスは神戸ポートタワーで一緒に遊びました。試験の前に私たちは勉強に集中したためにとても静かでした。神戸ポートタワーで食べ物を買ったあとで写真を撮ったり、食べたり、しゃべったりしました。とても楽しかったです。
今私は毎日学校に持っていくお弁当を作っています。最近、周りの友達もお弁当を持ってきて食べるようになりました。みんなが「時間を節約するためにそうするようにしました。」と言いました。一緒に食べるのでとても楽しかったです。クラスの時間の前でいそがしいながらみんなと一緒に勉強して、話をして、食べているのでとても快適で幸せな時間です。
来年、卒業します。クラスのみなさんと別れなければなりません。寂しいです。連絡を取り合いたいです。時々一緒に遊びにいきたいです。みんなの成功を祈っていたいです。