卒業生の作文

私の好きな日本語

 私の好きな日本語について3つ書きます。1つ目は「頑張って」です。日本人はいつもこの言葉を使います。特にこの言葉は日本人の大人がとてもよく使います。私は毎朝起きてから夜寝るまでこの言葉を必ず一度は使います。
 2つ目は「すみません」です。「すみません」の意味はときどき「ごめんなさい」と同じになります。この言葉は意味がたくさんあります。日本で話している言葉の中で「すみません」がとても多いかもしれません。日本で毎日私は20回ぐらい「すみません」という言葉を言っています。
 3つ目は「いらっしゃいませ」です。日本で挨拶の言葉は店の人たしが店にお客さんが入ってくるときにこの言葉を必ず使います。私ははじめはこの言葉の意味がぜんぜんわかりませんでした。でもこの言葉をいつも聞くので私はこの言葉の意味を知る前にこの言葉を思えました。
 日本では会う人たちのことをとても大切にします。だから日本の挨拶の言葉がたくさんあると思います。

お問い合わせ

お問い合わせは、
お電話・メールにてどうぞ!

〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目21-8
休日/日曜日・祝日・年末年始
TEL/078-822-6620 FAX/078-822-6621

【Address】
2-21-8 Sumiyoshi Miyamachi, Higashinada-ku, Kobe-shi, Hyogo, 658-0053, Japan
【Holidays】
Sundays, national holidays, end of the year and New Year holidays

TEL

MAIL