卒業生の作文

日本へ行く日

 私は日本へ来る前外国の友達がどんな生活しているのか知りたかったです。だから日本へ留学することにしました。

 そして日本へ行く日です。私はミャンマーの空港から出発しました。ひこうきの中で食事がでました。でもその食べ物はへんなにおいがしたのでおなかはすいていましたが食べませんでした。私は食事をがまんしました。ひこうきが乗りつぎのベトナムに着きました。

 ベトナムの空港の中をいろいろ見てトイレへ行きました。それからおなかがすいていたから空港のレストランをいろいろと見ましたが、どれもねだんが高いので食べるのをあきらめました。そして自分が持って来たパンを食べてそろそろ飛行機の出発時間なので、パスポートとチケットをかばんから出そうとしました。でもどんなにさがしても見つかりませんでした。そしてトイレに忘れたことに気がつきました。その時私は英語も日本語もできなかったのでとてもこまりました。けっきょくそのさいふは日本人がひろってくれていて、うけつけのカウンターに届けてくれていました。その時その日本人にありがとうを伝え忘れるぐらいありがたい気持ちになりました。その日本人のおかげで私はまた出発できました。

 そして、とうとう日本に着きました。空港は広くてあちこちまよいました。とちゅうで空港のしょくいんにあってその人がつれていってくれました。空港でもいろいろおせわになって日本人はとてもやさしいと感じました。

 私が国を出てから日本に着くまでここでは書ききれないぐらい他にもいろいろな困ったことがおきました。

 日本に到着してからも困りました。私は関西空港から神戸までバスで来ました。しかしバスをおりても学校がどこにあるのかわかりませんでした。その時私にも学校からもらった住所の紙しかありませんでした。目の前にいる人何人かに住所の紙を見せて「これはどこにありますか」と聞きましたが答えの言葉が全然わかりませんでした。その人たちにはとてもかんしゃしています。けっきょくタクシーに乗って紙を出して「ここに行きたい」といって学校に着きました。

こうして私の日本の生活が始まったのです。

お問い合わせ

お問い合わせは、
お電話・メールにてどうぞ!

〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目21-8
休日/日曜日・祝日・年末年始
TEL/078-822-6620 FAX/078-822-6621

【Address】
2-21-8 Sumiyoshi Miyamachi, Higashinada-ku, Kobe-shi, Hyogo, 658-0053, Japan
【Holidays】
Sundays, national holidays, end of the year and New Year holidays

TEL

MAIL