日本で大変だったこと
私は日本へ来る前は、大学で勉強をしていました。私の友達が「日本はとても便利できれいだ」と言うので、日本へ行きました。留学する前に家族は「がんっばって」と言ってくれました。
日本へ来てから、はじめの3ヶ月ぐらいは大変でした。よく家族を思い出しました。また、話せる人があまりいなかったし、日本語は少ししか分からなかったので、生活は大変でかなしかったです。
学校では、ベトナム人とそれ以外の国の人がいますが、私はベトナム語しか話しませんでした。外国の友達ともっと話したいけど、むずかしかったです。
1年ぐらいだった今、日本の生活になれました。日本語で他の人と話せるので、友達がもっとたくさんできました。それで、いつも学校へ行きたいと思っているし、楽しいです。
日本に来てから、たくさん人のに会ったと思います。今、思い出せる人はナムさんです。
ナムさんはアルバイトのしょくばで会った人です。始めて仕事をやるとき、何も分かりませんでしたので、困っていました。そのとき、ナムさんはよく仕事のことを教えてくれました。そして話し方がおもしろくて、ナムさんと目を合わせて、よく笑いました。
4ヶ月一緒に仕事をしたけど、遊んだことがありません。私たちのひまな時間は同じじゃないですから、
来月、ナムさんの仕事を他の人にかわってもらいます。そして、一緒に遊びます。ナムさんと会うのはいい思い出になるとよく話しています。