日本の生活
私は日本に来る前に日本語クラスで日本語を勉強しました。そこでNATテストの5レベルにごうかくしました。
私は日本で日本語を勉強して、専門学校でビジネスマネジメントを勉強して、そして日本の会社でしゅうしょくしたいです。だから日本に留学しました。
日本に来る前、家族や友達は「さびしくなるけど、頑張って日本へ行って生活して」と言ってくれました。
日本へ来てからはじめのうちはいろいろなところにりょこうしたり、せんぱいたちとパーティーしたりするのが楽しかったです。でも家族と国の友達がいないのでとてもさびしかったです。
今1年いじょうたったので日本の生活になれました。新しい人と友達になったので大丈夫です。日本の食べ物ははじめはぜんぜん食べられませんでした。おいしくなかったです。でも今はおいしいです。今は楽しいことはあまりないですけれども、日本の生活は好きです。ひまな時間やねる時間がすくないのがいやです。
日本語学校は今はなれましたが、前はちょっといやでした。なぜならはじめは日本語がよくわからなかったからです。
こうはいたちには日本語のレベルがあがるようにがんばってほしいです。日本で生活をするのにかんじは大じです。かんじもがんばってほしいと思います。
私ももちろんがんばりたいです。