卒業生の作文

35歳の僕からの手紙

 ジェイくん、最近はどうですか。元気にしてますか。こちらは今、2027年です。そちらは2020年ですよね。今、あなたは日本にいるのでしょう。もしかしたら今はちょうど紅葉がきれいな時期かもしれませんね。いいですね。羨ましい。僕は今、インドネシアですよ。もう結婚して子供が一人いますよ。あなたみたいにいい子ですよ。
 ところで学校はどうですか。うまくいってますか。来年の3月には卒業しますね。もしかしたら今、就職活動をしている最中かもしれません。大変だと思いますが、頑張ってください。
 ハハハ、今あなたは将来のことを気にしていると思います。僕が誰と結婚しているのか、今どんな仕事をしているのかを知りたいでしょう。残念ですが、あなたには教えません。どうぞドキドキして将来に向かってください。今のあなたが35歳になった時、もしかしたら、将来が変わっているかもしれません。僕がこの手紙を書いたのはあなたに将来のことを詳しく話すためではないよ。将来のことは今のあなた次第です。
 僕がこの手紙を書いたのは、昨日7年前にインスタに載せた写真を思い出したからです。あの時はつらかったなあ。ちょうど就職活動ではじめての面接がダメで、がっかりして落ち込んでいるときでした。今、僕があなたに言いたいのはもし今のあなたが失敗したとしても落ち込まなくてもいいということです。自分が誰よりもダメな人だと思わないでください。あなただけじゃなく、他の人も失敗したことが絶対あると思います。今の僕にはよく分かります。だから元気を出して前を向いてください。
 世の中は甘くないから、失敗してもやり直して、まだ失敗してもまたやり直して、それで疲れたら無理をしないでちょっと休憩してください。信号もいつも青ではないでしょう。赤信号のときもありますね。それはなぜだと思いますか。それは事故にならないようにだと思います。僕たちの人生もそうだと思います。ずっと優秀で青信号ばかりの人はいません。時々は他の人が進む順番になって私たちが赤信号で止まる番です。そんなときは進むのをあきらめざるをえません。
 つまりチャンスが全部つかまえられるわけではなくて、タイミングが必要だと言うことです。あとは自分の心の声を聞いて動くことが一番大事だと思います。自分がなにをしたいのか、ちゃんと心の声を聞いて生きていくべきです。失敗しても大丈夫です。落ち込まないでね。かならずいつか成功しますからね。
 ジェイ君は今までよく頑張ったと思います。僕が今、幸せで生きていけるのはあなたのおかげですよ。それは心から感謝したいです。ありがとう。
 最後に親のことなんですが、離れていてもちゃんと連絡してください。父と母はあなたのことをいつも心配してるから、頼むね。
 困ったことがあったら一人で悩まないで、両親や先生に相談してください。きっといいアドバイスがもらえると思います。
 また手紙を書くからね。では元気でいてください。さようなら。

お問い合わせ

お問い合わせは、
お電話・メールにてどうぞ!

〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目21-8
休日/日曜日・祝日・年末年始
TEL/078-822-6620 FAX/078-822-6621

【Address】
2-21-8 Sumiyoshi Miyamachi, Higashinada-ku, Kobe-shi, Hyogo, 658-0053, Japan
【Holidays】
Sundays, national holidays, end of the year and New Year holidays

TEL

MAIL