卒業生の作文

世界平和

 みなさんは世界の平和について考えたことがありますか。
 私は子どものころから戦争平和について考えてきました。それは私が二歳の時戦争で父を亡くしたからだと思います。
 平和はみんなのねがいです。しかしざんねんなことに今でも世界のどこかで戦争があって多くの人のいのちがうしなわれています。
 平和な世界にするためには戦争をなくさなければなりません。どうすれば戦争なくすことができるでしょうか?むずかしく考えるひつようはありません。あなたが世界の人々と友達になればよいのです。だれも友達をころす気にはなれません。だから戦争はおきません。
 ついでに友達になる方法もひとつだけ教えましょう。それはあなたが外国の人と文化こうりゅうをすることです。りょうり、音楽、みん話、ことばなどの文化はその国で生まれ、長い年月をかけて育って来ました。すなわち文化はその国の「かお」なのです。「心」なのです。だから文化こうりゅうをすれば外国の人をりかいすることができるし、友達になれるのです。世界中がこのようになれば戦争に「さようなら」ができます。
 そして平和がやってきます。そこにはえがおがあります。安心したくらしがあります。しあわせをつかむこともできます。これはすばらしいことではありませんか!

お問い合わせ

お問い合わせは、
お電話・メールにてどうぞ!

〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目21-8
休日/日曜日・祝日・年末年始
TEL/078-822-6620 FAX/078-822-6621

【Address】
2-21-8 Sumiyoshi Miyamachi, Higashinada-ku, Kobe-shi, Hyogo, 658-0053, Japan
【Holidays】
Sundays, national holidays, end of the year and New Year holidays

TEL

MAIL