日本を考えること
2年前、私がベトナムにいた時日本はきれいな国だと思っていました。日本にはさむらいがいて、桜がきれいだと思っていました。世界中で日本は2番目にいそがしいと言われていました。
日本の空港のサービスもとても良かったです。タクシーで空港から学校まで行きました。
町に出たら、桜がさいてどこも桜におおわれていました。先生に案内していただきました。
日本はしんじられないほど、うつくしいけしきです。日本のけしきはパノラマのようなけしきです。日本のけしきは変化にとんでいて暑さもさむさも体験できます。秋に紅葉があります。春は桜のてんごくです。日本のことも知れば知るほど好きになります。
日本で私は初めて仕事をしなければなりませんでした。そしていろいろな仕事をすることができました。親がいなくても自分で自分のことを世話することがで来ました。親が近くにいないから、いろいろなことを自分で勉強するしかありませんでした。だけど今はなれました。
もうすぐ私は2年間の日本語がおわります。先生方が応援してくれたおかげで日本語が上手になりました。神戸住吉日本語学校の先生、ありがとうございます。