卒業生の作文

日本を考えること

 2年前、私がベトナムにいた時日本はきれいな国だと思っていました。日本にはさむらいがいて、桜がきれいだと思っていました。世界中で日本は2番目にいそがしいと言われていました。
 日本の空港のサービスもとても良かったです。タクシーで空港から学校まで行きました。
 町に出たら、桜がさいてどこも桜におおわれていました。先生に案内していただきました。
 日本はしんじられないほど、うつくしいけしきです。日本のけしきはパノラマのようなけしきです。日本のけしきは変化にとんでいて暑さもさむさも体験できます。秋に紅葉があります。春は桜のてんごくです。日本のことも知れば知るほど好きになります。
 日本で私は初めて仕事をしなければなりませんでした。そしていろいろな仕事をすることができました。親がいなくても自分で自分のことを世話することがで来ました。親が近くにいないから、いろいろなことを自分で勉強するしかありませんでした。だけど今はなれました。
 もうすぐ私は2年間の日本語がおわります。先生方が応援してくれたおかげで日本語が上手になりました。神戸住吉日本語学校の先生、ありがとうございます。

お問い合わせ

お問い合わせは、
お電話・メールにてどうぞ!

〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目21-8
休日/日曜日・祝日・年末年始
TEL/078-822-6620 FAX/078-822-6621

【Address】
2-21-8 Sumiyoshi Miyamachi, Higashinada-ku, Kobe-shi, Hyogo, 658-0053, Japan
【Holidays】
Sundays, national holidays, end of the year and New Year holidays

TEL

MAIL