日本人の性格
私は留学のため、日本へ来ました。一年半ぐらい日本で日本人と生活して、日本人によいところがたくさんあることがわかりました。それはどんなところなのでしょうか。次に書くことは私が日本人のよいところだと思うことです。
1.礼儀正しい
礼儀正しいというのは、作法に則っているという意味です。日本人は毎日の生活でも仕事中でも相手が疲れているときでも、いつも笑顔であいさつします。目上の人には敬語を使います。相手が礼儀正しく接っしてくれたら、私も相手のことを信用して心から色々な話をすることができます。
2.仕事に対する熱心さ
仕事をしているとき、日本人がとても熱心にきびしくルールを守っている姿を目にすることがよくありました。私の国でもいっしょうけんめい働きますがときどき仕事中におしゃべりしたり、責任感が欠けているときもあります。ですから、仕事の効果があまり高くないです。私もベトナムでそのような態度で仕事をしているときがあったかもしれません。日本へ来て、日本人の勤務態度を見習って、自分のよくない態度を直すチャンスだと思いました。
3.親切でやさしい
外国人から見ると日本人はとても親切でやさしいと思います。日本人は外国人に対して、とても親切です。困っている外国人を見つけると日本人はすぐ助けてあげるでしょう。
一年半前、日本へ来たばかりの私は日本について、何も知りませんでした。日本に初めて来た日、先生が学校から私たち新入生をりょうへ連れて行ってくれました。そして、「午後、学校に戻ってください」言いました。りょうから学校まで約2キロですが、学校に戻るとき、何度も見ずに迷ってしまいました。道に迷って困っていると、日本人が私たちの近くに来て、「どうしたの」と聞きました。私たちが道に迷っていると知ったその日本人は仕事をぬけて、私たちを学校へ連れて行ってくれました。私はそのときなんて親切な人だろうと、本当にありがたく思いました。
それ以来、日本人に対して印象がよくなりました。一年半経って日本で生活する中で日本人にたくさんのことを助けてもらいました。日本人はとても親切だと思います。
あなたは日本人の性格について、どう思いますか。チャンスがあったら、教えてくださいませんか。