日本に来てから今まで
日本に来て一年以上が経ちました。この一年間、色々なことがありました。
去年の7月に日本にきました。日本へ来た時、日本は暑かったです。私は好奇心いっぱいで日本へ行きました。日本へ来てから、病院でアルバイトをしました。その間に学校から京都の遠足へ行ったり、日本語の試験を受けたりしました。時間はとても速く過ぎました。あっという間に半年が経ち、3月になり、先輩方の卒業式に参加しました。
しばらくしてもう一度日本語の試験を受けました。でも八月に結果が出たとき、私はとても悲しくなりました。どうして今回の点数は前より低くなったのでしょうか。たぶんしっかり勉強しなかったからでしょう。
夏休みには中国に帰りました。家族や友達に会って食事しました。楽しかったです。夏休みが終わって日本に戻ってきてから、今まで、またたくさんのことがありました。私たちのクラスは?クラスに変わりました。学校の皆で一緒にもう一度遠足に行きました。一番大変だった事は在留カードの更新と新しい学校を選ぶ事でした。どちらもしめきりがせまっていたので大変でした。12月にまた日本語の試験があります。
来年3月にこの学校を卒業します。3月になると、私が日本に来て2年が経つことになります。日本に来て今まで私はたくさん間違ったことをしてきたと思います。とても悔しいですが過去の事は変えることができません。でも私の気持ちは変えることができます。新しい目標を立てて、新しい生活に挑戦したいと思います。新しい学校での一年を楽しみにしています。よいこともあるし、よくないこともあるのが人生です。これからも厳しい現実に向かって、がんばります。