卒業生の作文

「情」

日本語を勉強する前から私は漢字が大好きでした。その時は漢字の意味がまだ全然分からなかったですが、きれいな漢字を見ると私はとても感動しました。
それで自分でも漢字を書く練習をしたり、意味を調べたりしました。もっと漢字を勉強したいと思いました。そのことも日本語を勉強することに決めた理由です。特に、私の大好きな漢字は「情」です。
ベトナムにいる時に、私はお寺によく通いました。お寺でお坊さんから薬草の使い方を教えてもらいました。時々時間がある時、私達は一緒にお茶を飲みながら話しました。話題はいつも人生のことでした。時々漢字を巡って話しました。
ある日お坊さんと蓮茶を飲んでいた時、お坊さんは「情」を書いて、私にその字の意味を聞きました。お坊さんは「情」の意味の一つとして、蓮の種の心があると説明してくれました。蓮の種は薬草です。不眠症を治すのにとても効果がありません。蓮の種の心は青い色です。「情」は「心」と「青」の漢字からできているから蓮の種の心なのです。そう考えると楽しいですね。
他の意味は人生に関係します。人間は人に生まれたからにはいつも心を込めて行動しなければなりません。でもそれだけではまだ足りないと思います。私達は何かを決める時、自分のことを優先的に考えてしまいます。でも、他の人の気持ちを思いやったり、自分が情熱を持つことができるかを考えて、決めなければなりません。私達は何でもすることができますが、仕事に情熱がなかったら、その仕事は長く続けられないのではないでしょうか。
進路を考える時も同じです。何を本当にしたいのか何になりたいのか、何度も自分に問いかけて、それから自分が情熱がモテる、好きなことを最後までやるべきだと思います。
結果がいいかどうかは分からないですが、やってみなければ何も始まりません。
植物が太陽に向かってまっすぐ伸びていくように私もいつも目標に向けて情熱を持って最後までやってみようと思います。皆さんも頑張ってください。日光で心を温めて、心の種を元気に育てましょう。

お問い合わせ

お問い合わせは、
お電話・メールにてどうぞ!

〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目21-8
休日/日曜日・祝日・年末年始
TEL/078-822-6620 FAX/078-822-6621

【Address】
2-21-8 Sumiyoshi Miyamachi, Higashinada-ku, Kobe-shi, Hyogo, 658-0053, Japan
【Holidays】
Sundays, national holidays, end of the year and New Year holidays

TEL

MAIL